しつけ教室第一弾と、恒例のパピーパーティーが開催されました。
埼玉県西川口のペットサロンGardenでのパピーパーティーは早くも3回が終了です!
まだまだ続きますよ~♪
日程はこちら→http://sunny2013.com/latest-information/daily/2013-10-03/puppy-party2/
可愛い仔犬ちゃんたちに会えると、プロでも思わずニンマリしてしまいますよね~。
10月20日も、大雨の中(ありがとうございます ^^; )、可愛いパピーちゃんが来てくれました♪
↑4か月になったばかりの、チワワの、のあちゃん。ドキドキしているため、ママの足の下に避難しています。
こちらの飼い主さんは、以前15頭くらいの集まるパピーパーティーに参加されたそうですが、
その時はわんちゃんの多さに圧倒されて、壁際でぶるぶるして終わってしまったそうです。
今回はこんなにもママから離れて探検をしたり、他のわんこにもご挨拶ができるようになりました☆自信がついてきましたね♪
SUNNYの開催する教室は、わんちゃんと飼い主さん一人ひとりにお声掛けできるよう、少人数制で行っております。
非常にアットホームなので、飼い主さん同士も皆さん初対面でも緊張せずにいてくださるようです。
しつけ教室も同じく少人数制で、質問も交えながらわきあいあいと進めていきます。
飼い主さんが緊張していると、わんちゃんも緊張しますから!
記念すべきしつけ教室一回目は”しつけの基本の「き」”として、とっても大切な基盤となることを練習しました。
参加してくれたみんな♪ 全員、可愛いですね~!個性も豊かです。
ついつい、しつけをしよう、トレーニングをしようという話をすると、
「おすわりをさせたい」「吠えるのをやめさせたい」「呼んだら必ず戻って来てほしい」・・・などご要望が出てきます。
ですが、「わんちゃんにやりたいことをやってもらう」前に、わんちゃんはあなたの話を聞いていますか?注意を向けていますか?・・・・ということが大切なのです。
そこで重要なのは、名前を呼んで反応する練習や、アイコンタクトの練習です。
皆さんはいかがでしょうか?
・「いい子!」と褒めたらしっぽふりふりで喜びますか?
・名前を読んだら、「なになに?♪」と寄ってきますか?
・パパ・ママを見つめてくれますか?
・どんな場所でも(公園や、工事現場や、踏切のそばなど)上記のことができますか?
皆さん熱心に取り組んでくれています!あ、笑顔もお忘れなく(^^)v
トレーニングは楽しく、余裕をもって、コツコツが大切です♪
呼んだらママのところへまっしぐら!の練習もしました。
呼ばれたらすぐに「ママーーーー!」と走っていく姿は、たまりませんね。可愛いです!
近所の方たちもさぞ羨ましがってくれることでしょう♪
最後はみんなでハイ、チーズ!
しつけ教室を通して、勉強をするだけでなく、飼い主さんとわんちゃんの絆を再確認したり、自分のわんちゃんの新しい一面を見つけたりできることは、とってもいいことだと思います。
ちょくちょくでも継続して参加していただくことで、飼い主さんのレベルがアップし、
すご腕飼い主になっていけますよ!
是非お気軽にお越しください。
お申込受付中です♪申し込みフォーム→ http://sunny2013.com/request-party
↓こんな可愛い表情の変化が見られます☆↓
←スタート時。緊張でハアハア!!!
←終了時。自信にあふれたこのお顔!!!