カテゴリー別アーカイブ: Daily

11月 11, 2013|☆SUNNYが講師出演するセミナーのご案内です☆
11月 1, 2013|お休みのお知らせ
10月 26, 2013|SUNNYの犬本、ついに発売開始!!
10月 22, 2013|第一回しつけ教室・パピパのご報告
10月 22, 2013|イベントスタッフとして参加します

☆SUNNYが講師出演するセミナーのご案内です☆

☆SUNNYが講師出演するセミナーのご案内です☆

チラシ1024

【災害時のペット同行避難セミナー】

日時:11月16日(土)10:30~12:45

場所:江戸川区二之江コミュニティ会館

内容:講演① 3.11福島原発警戒区域内でペットたちに起こったこと
~あなたのペットを守れるのはあなただけ~

講演②災害が起きる前にペットのためにしておくべきこと
~備えもしつけも日頃が大切~

講演②を、SUNNYが講師としてお話しさせていただきます。ペットと暮らす中での災害対策について、トレーナーの視点からアドバイスさせていただきます。
主催の方は江戸川区民、SUNNYは江東区民。同じ城東地区の住民として、地元の飼い主さんとペット達を守るため立ち上がりました!
事前に何度も打ち合わせし、楽しく・ためになる会になるよう努めます。

参加費なんとワンコイン!わんこだけに!!!…すみません、真面目にやりますから、是非足を運んでください。お土産つきですよ♪

参加のお申し込み・お問い合わせは
主催:元吉様 03-3680-1636またはrui-motoyoshi@hotmail.co.jp

お休みのお知らせ

11月1日~4日までお休みをいただきます。

Eメールは見れますが、お電話の対応は4日の夜以降となります。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

SUNNYの犬本、ついに発売開始!!

皆様、ビッグニュースです!!
SUNNYが編集協力した本が本日より発売です!!

宝島社より
「いちばんやさしい! 犬の気持ちがわかる本 」580円(税込)。
http://www.amazon.co.jp/いちばんやさしい-犬の気持ちがわかる本-TJMOOK/dp/4800217911

20131025_153035

巻末に写真付きでSUNNYが載っています。表紙は俊介君はじめスター犬たちが目印です。是非一度お読みいただけたら嬉しいです。

20131025_153000

内容は、わんこのしぐさや表情、鳴き声などから、わんこたちがどんな気持ちなのか、どんなことを訴えているのかをわかりやすく解説した本です。

しかも解説に使われる写真は、今をときめく俊介君はじめスター犬!みんな写真映えするのなんの。

私の使命の一つである保護犬の話題も、紙面にしてもらう事が出来ました。

付録には、その愛犬のしぐさが病気のシグナルかも!?といった病気の知識まで詰まっています。
付録の監修は、私の愛犬ペろの主治医でもあるセンターヴィル動物病院の幅田先生。

見て癒され、読んで学べる素敵な本に仕上がっています!!
この本を通して関わった多くの方々にも、心より感謝申し上げます。

感想ご意見など、ぜひ教えてくださいね!

アマゾンで購入できます。http://www.amazon.co.jp/いちばんやさしい-犬の気持ちがわかる本-TJMOOK/dp/4800217911

第一回しつけ教室・パピパのご報告

しつけ教室第一弾と、恒例のパピーパーティーが開催されました

poster---puppy_WEB poster---adult_WEB
埼玉県西川口のペットサロンGardenでのパピーパーティーは早くも3回が終了です!
まだまだ続きますよ~♪
日程はこちら→http://sunny2013.com/latest-information/daily/2013-10-03/puppy-party2/

可愛い仔犬ちゃんたちに会えると、プロでも思わずニンマリしてしまいますよね~。
10月20日も、大雨の中(ありがとうございます ^^; )、可愛いパピーちゃんが来てくれました♪
DSC04348

↑4か月になったばかりの、チワワの、のあちゃん。ドキドキしているため、ママの足の下に避難しています。

こちらの飼い主さんは、以前15頭くらいの集まるパピーパーティーに参加されたそうですが、
その時はわんちゃんの多さに圧倒されて、壁際でぶるぶるして終わってしまったそうです。

DSC04368 DSC04389

今回はこんなにもママから離れて探検をしたり、他のわんこにもご挨拶ができるようになりました☆自信がついてきましたね♪

SUNNYの開催する教室は、わんちゃんと飼い主さん一人ひとりにお声掛けできるよう、少人数制で行っております。
非常にアットホームなので、飼い主さん同士も皆さん初対面でも緊張せずにいてくださるようです。

 

しつけ教室も同じく少人数制で、質問も交えながらわきあいあいと進めていきます。
飼い主さんが緊張していると、わんちゃんも緊張しますから!

DSC04433

記念すべきしつけ教室一回目は”しつけの基本の「き」”として、とっても大切な基盤となることを練習しました。
DSC04434 DSC04405 DSC04395

参加してくれたみんな♪ 全員、可愛いですね~!個性も豊かです。

ついつい、しつけをしよう、トレーニングをしようという話をすると、
「おすわりをさせたい」「吠えるのをやめさせたい」「呼んだら必ず戻って来てほしい」・・・などご要望が出てきます。

ですが、「わんちゃんにやりたいことをやってもらう」前に、わんちゃんはあなたの話を聞いていますか?注意を向けていますか?・・・・ということが大切なのです。

そこで重要なのは、名前を呼んで反応する練習や、アイコンタクトの練習です。

DSC04444 DSC04413 DSC04456

 

皆さんはいかがでしょうか?
・「いい子!」と褒めたらしっぽふりふりで喜びますか?
・名前を読んだら、「なになに?♪」と寄ってきますか?
・パパ・ママを見つめてくれますか?
・どんな場所でも(公園や、工事現場や、踏切のそばなど)上記のことができますか?
皆さん熱心に取り組んでくれています!あ、笑顔もお忘れなく(^^)v
トレーニングは楽しく、余裕をもって、コツコツが大切です♪

呼んだらママのところへまっしぐら!の練習もしました。
DSC04489 DSC04494

 

呼ばれたらすぐに「ママーーーー!」と走っていく姿は、たまりませんね。可愛いです!
近所の方たちもさぞ羨ましがってくれることでしょう♪

最後はみんなでハイ、チーズ!
DSC04521

しつけ教室を通して、勉強をするだけでなく、飼い主さんとわんちゃんの絆を再確認したり、自分のわんちゃんの新しい一面を見つけたりできることは、とってもいいことだと思います。

ちょくちょくでも継続して参加していただくことで、飼い主さんのレベルがアップし、
すご腕飼い主になっていけますよ!

是非お気軽にお越しください。

お申込受付中です♪申し込みフォーム→ http://sunny2013.com/request-party

↓こんな可愛い表情の変化が見られます☆↓
DSC04405←スタート時。緊張でハアハア!!!

DSC04466←終了時。自信にあふれたこのお顔!!!

 

イベントスタッフとして参加します

東京都江東区の夢の島に新しくオープンしたドッグラン「イーノの森」。

そこで行われる「イヌリンピック(犬のオリンピックということでしょう)」というイベントに
10月26・27日スタッフとして参加します。

地元江東区でもあり、日ごろお世話になっている関係者の方も多いので、
SUNNYも何かお役に立てばと、地元のわんこたちを盛り上げるべく、お手伝いをさせていただきます。
50m走があったり、持って来い競技があったり、その他いろいろ催しがあります。

無料しつけ相談ブースも出るようなので、
SUNNYに相談したいこと、SUNNYに物申したいことがおありの方(^^;)、
是非遊びに来てくださいね!お気軽にお声掛けください。

http://www.inulympic.com/2013gdc-inulympic/index.html